2020年から新型コロナウイルスの影響による宿泊業の倒産率は66.7%増加。
増加率で過去最高になったと帝国データバンクより発表がありました。
中でも海外や県外から観光目的で訪れる場所は特に打撃が大きいです。
弊社のクライアントの130年以上続く秘湯の老舗温泉宿も例外ではありませんでした。
感染対策はもちろんするにしても、それまで集客らしい集客をしてこなかったし、
周辺の同業者も混乱していて相談しようにも、みんなどうしていいかわからない。
「それでもなんとか対策しなければいけないから、コンサルタントにお願いしようか…。
でも過去に来てもらってたコンサルタントは正直あまり良くなかったからな。
せっかく紹介はされたけど・・・」
宿の社長と弊社happymindroad代表との出会いは、ちょうどその頃でした。
初対面ではありましたが、実情を伺い、未来の目指す姿と現在のギャップ、感じている課題など、
従業員には話せない悩みをお聞きし、その中で社長は
「口先だけのアドバイスをされるだけではなく、親身になって一緒に走ってくれるあなたに
お願いしたい」
と、弊社との契約をお決めいただきました。
そこからわずか1年足らずで、
冒頭に示したような成果が表れ始めました。
2021年6月は、コロナ前の2019年6月と比較し、宿泊予約率1.4倍の結果。
数字での成果に比例するように社員の意識にも徐々に変化が表れてきました。
「売り上げは自分たちの働きで上げることが出来る」
そのためにどうしたらいいかを考え、少しづつ行動に移す社員が出てきて、社長は驚きを
隠せません。
「言われたことしかやらないし、人のせいにばかりしていたのに…」
山間にある秘湯の一軒宿になにが起こったのでしょう。
コンサルタントに入ったhappymindroad代表は何をしたのでしょう。
その秘密を知りたい方はこちら
コメント